てぃーだブログ › 喫茶 またたび › 釣り › おやすみ… › おやすみ強行キャンプ!!
『喫茶またたび』のコーヒー豆が買えるデイジーニリーのネットショップはこちらをクリック

2014年06月20日

おやすみ強行キャンプ!!

先週に引き続き…一日の休みで2泊という強行キャンプに行ってきました〜!!
早速、先日頂いた寝袋も使いました!!
おやすみ強行キャンプ!!
もうクワガタが出てますよ
おやすみ強行キャンプ!!
そして〜先週は濁流で釣りにならなかった川に入りました
おやすみ強行キャンプ!!
28センチのヤマメが釣れました〜♪自己ベスト更新!!
おやすみ強行キャンプ!!
かなり嬉しかったです〜







追記 『称号無き大ヤマメ』

おやすみ強行キャンプ!!
蛇行する川を釣り上がってきて
このポイントが見えた瞬間
これ以上近づいちゃいけないと感じ
すぐさま、その場に膝をつき
できるだけ体を低くして
3.5gのスピナーから5gのヘビーシンキングミノーに結び変えました。
ルアーを変えた理由は、何か裏付けとか直感的な何かがある訳じゃなくて…単純に手持ちのルアーの中で、一番飛びそうで深い場所も探れそうだからです(笑)
最初の一投目が勝負だと思ったのだけれど、魚の姿は確認できませんでした。
しかし、魚が居ないのでは?という不発感より、何故か期待していまう雰囲気の方が強く
二投目は、更に1メートル程奥にミノーを放り込み連続トゥイッチでヤマメを誘い出す。
(これだけキャストがピンポイントで決まる事は私の技量では珍しいです(笑))
キラっと魚の反転する光と同時に勢い良く25センチ位のヤマメが首を振る…やった喰いついてきた!
ある程度寄せてから、何故か?しっかりフッキングさせなきゃと思いグイっと竿を煽ったその瞬間…
魚の口から外れたミノーが水面から飛び出し弧を描きながら宙を舞った…
なんて余計な事をしたんだ…すごく後悔しました
もう、次は何も出てこないかもしれないと思いながら諦め半分の三投目…
先ほどと、ほぼ同じ場所にキャストまた連続トゥイッチ攻撃で、すると先ほど同じタイミングで更に大きな魚がズンっと重たく竿を曲げた
ジィッ、ジィッと小刻みにドラグを鳴らし走っていく、30センチクラスのニジマスのようなパワフルな引き!
今度はバラせない…十数秒のやりとりが緊張で、少し長く感じましたが焦りはなく冷静にネットに取り込めました〜♪
その瞬間、咥えていたミノーが外れ…あまりのギリギリセーフな感じに驚きました♪
これをバラしていたら私は尺ヤマメをバラしたと言っていたでしょうね(笑)

約30センチには『尺ヤマメ』約29センチには『泣き尺ヤマメ』尺以上は『尺上ヤマメ』とカッコイイ称号がありますが…
おやすみ強行キャンプ!!
こいつは、称号無き28センチです。
そして私の自己ベストです。

このポイントから
28センチを釣った後も20センチ前後のヤマメが3匹釣れまた…

他のポイントからは魚の気配も感じないのに、ここからだけ沢山の魚が出てきました。
こんな大場所が竿抜けポイントだとは思えないですし…無数の釣り人の足あともあったのにホント不思議です。


同じカテゴリー(釣り)の記事
道東の渓
道東の渓(2014-07-06 20:59)

解禁の渓
解禁の渓(2014-07-04 11:36)

道央の渓
道央の渓(2014-06-28 00:10)

おやすみまたたび!
おやすみまたたび!(2014-06-06 00:01)


Posted by ネコにマタタビ at 15:02│Comments(2)釣りおやすみ…
この記事へのコメント
素晴らしいヤマメですね、おめでとうございます。
Posted by y40 at 2014年06月21日 09:08
y40さん
ありがとうございます♫
同サイズのアメマスやニジマスとは全然違いますね〜
Posted by ネコにマタタビネコにマタタビ at 2014年06月21日 11:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。