続クラッチレリーズ

ネコにマタタビ

2014年01月08日 15:52

トランクいっぱいの過剰な車載工具…(笑)

なのに、途中までバラしてから
ラチェットハンドルが行方不明って事に気付きました。
多分、実家の車庫にあります…

数分途方に暮れてから…
思い出した♪
釣り道具の中にもラチェットハンドルがあった事を!!
さあ!作業再開です


外したレリーズシリンダーです。

なんじゃこりゃ〜!!

ってほど錆びまくっています。
はい…読みは外れましたね
アッセンブリー交換で行くべきでした…が、ここまでやったら引っ込みがつかないので
面取りして、リペアキットを組み込みますよ(半分ヤケクソです)


とりあえず、磨きが終わる頃には薄暗くなっていると思うので今日の外作業は終了です…


エンスーな人には許せない行為だと思いますがマスターシリンダーのキャップは高いので買わずに…ペットボトルのキャップを流用!?

⬇外したレリーズシリンダです。

かなり、磨いたけど…磨きすぎも良くないので、線で囲った部分が凄く気になりますがこの辺で止めます。


ついでに、サビサビ&油ギトギトのネジ類も磨きますかね

明日、天気次第ですが組み込んでみようと思います!!


あ…一応、喫茶店のブログです。

関連記事